
Mori Dental Clinic
森歯科医院
院長 森 竜文 様
ホームページが森歯科医院のイメージを生み出し、
新しい客層が増えたり、
集客が伸びているのを感じています。
今回、医療法人社団森歯科医院の医院長の森竜文様へ
インタビューを行いました。
当社への問い合わせから、実際にWebサイトをリニューアルしての
結果などについてお話をお伺いいたしました。

今日は、お客様の声についてのインタビューをお受けいただき、ありがとうございます。
まず、当社へホームページ制作を依頼する前に、
森先生がどのような問題や悩みをお持ちだったのかお聞かせください。
そもそも当医院はまだホームページがなかったので、
患者さんへアピールできる場所が歯科ポータルサイトくらいでした。
エリア内に歯科医院が増えるなどの環境変化の中で、
先代から引き継いだ医院のリフォームと並行して、
もっとインターネットでアピールできるような
ホームページを作りたいと考えていました。
ホームページ制作を依頼する業者の選定で
迷ったことはありませんでしたか?
信頼している歯科医の友だちに「ここがいいよ。」と
紹介していただいたので迷いはありませんでした。
とはいえ、単純に作ればいいというのではないのかなと思っていましたので、
そこも含めて検討し、ネットビジネスエージェントさんへお願いすることにしました。
様々なことを考慮しホームページを
制作していることに感心した
実際に当社へご依頼いただいていかがでしたか?
私が当初思っていたよりも随分と色々なことを検討した上で
作っているんだなとすごく感じましたね。
例えば、「どういうふうにすればホームページのアクセス数が伸びるか」とか
そういうこともしっかりと考えられていたのは一番感心したところです。
それからホームページのデザインもすごく評判が良くて、
同業者の方やその他の業者さんに「どこに頼んだの?」と、
この1年くらいで3回くらいはたずねられたと思います。

ホームページによるイメージアップ、
集客数増加、SEOの効果を実感しています。
ありがとうございます。サイト制作前のヒアリング段階で、森先生がおっしゃっていた
「歯科医院の場合は、どのような層をターゲットとして設定すれば客数が増えやすいのか」といった
お話が参考になりました。それに競合リサーチやSEO対策なども加味しながら、
デザインやコンテンツを決定しています。
実際に、ホームページの集客に対する貢献は感じていらっしゃいますか?
初めて来院した方に「ホームページを見て、優しい感じだったので」と
言われることがありますね。
ホームページが森歯科医院のイメージを生み出してくれて、
新しい客層が増えたり、集客が伸びているのを感じています。
Googleなどの検索でも「長崎 歯医者」「長崎 歯科」などで
上位に出てきたのも効いていると思います。
最後にこれからホームページを作ろう、
リニューアルしようという方へメッセージをお願いいたします。
ホームページの制作を依頼するなら、ネットビジネスエージェントさんをおすすめします。
どうしたらお客様が増えるか、
どうしたら印象を高められるかなど、とても丁寧に考えていただきました。
様々な点から、費用対効果が高いホームページになっていると思います。